お酒のこと アサヒ ザ・ロイヤルラベル asahi the royal label セブンイレブン限定の「アサヒ ザ・ロイヤルラベル」糖質40%ということであまり期待していなかったのですが、飲み口がライトでノド越しの良い、美味しいビールでした☆軽いと表現してますが、決して薄い訳ではなく、程よく味があって、ちゃんとビールしてます♪麦芽100%使用というのが、この味の完成度に関係してくるのでしょうかね? 2016.01.17 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと オリオンビール 琉球ペールエール オリオンビールでは、「沖縄で醸造されたIPAを世界に出したい!」を合言葉に、RPA(琉球ペールエール)と名付けた、沖縄ならではのIPAの醸造にチャレンジしました。苦味強め、柑橘系の香りが少し。オリオンクラフトシリーズ第1弾として発売されましたが、2016年2月に第2弾が発売されるらしいのでそちらも楽しみです 2016.01.05 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと サントリー ザ・プレミアム・モルツ 久々の更新です。実は風邪でダウンしておりました。飲んだビールはザ・プレミアム・モルツ彡サントリーの高級志向のビールですね♪略してプレモルです♪天然水100%のスッキリとした味わい、まろやかで苦さ控えめ。優等生的な無難なビールですね←いい意味で!!でもわたし的には濃厚さ、キレ、コクが勝る、エビスの方が好きですね~。 2015.12.13 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと バドワイザー BUDWISER バドガールで有名なビール。喉が渇いている時にグビグビ飲めるの苦味が少ないビール。口に含むとキリッとした苦味が口の中に広がり刺激的。しかし喉に流し込むとスッキリと何事もなかったように消えていく。ライトボディの爽快な喉越し。全体的に味は薄く、ゆる~い甘味があります。ビールは好きだけど、苦みがちょっと、という方にお勧めです。 2015.12.05 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと サッポロビール 深み味わうエビス これは当たりか!?サッポロ【深み味わうエビス】まずこのビール、濃いです!そして苦みも強め!飲んだあとノドに残る上品なコクが印象的♪♪普段発泡酒の方!一度飲んでみてください!!ガツンと来ますよ!!笑 2015.11.15 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと アサヒスーパードライ 「お!アサヒの新しいビールか」と思い購入しましたが、 普通のスーパードライでした(´・ω・`)でもやっぱりダントツシェアNo.1を誇る(たぶん今も)スーパードライ! 少し薄く感じますが、このビールの特徴は何と言ってもキレ!!ここ最近の香川(サッカーの)ばりにキレッキレです♪♪ 強炭酸から来る抜群ののどごしを味わえます☆ 2015.11.09 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと サントリーゴールデンエール suntory goldenale お酒コーナーのドアを開けると色々な銘柄のビールが所狭しと一面に。金色の缶が目につきサントリーゴールデンエールをカゴへ。このビール、「白ワインを思わせる華やかな香りと爽快な後口のビールに仕上げています」とのこと。まずは一口、えっ?ジュース?と思うぐらいの甘さが口の中に広がります。爽やかな飲み口で苦味をほとんど感じません 2015.11.05 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと GReeeeNだよ!! 淡麗グリーンラベルの500mlを一本買ってしまいました。久しぶりに飲むビール(発泡酒)はやっぱうまいっすな。淡麗は発泡酒の中でもビールに近い気がするので、家で飲むときはもっぱら淡麗です。一応身体のことも気遣い、糖質70%オフのグリーンラベルにしております。 2015.10.17 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと 好きなお酒 第1位 ビール何と言ってもとりあえずビール! 第2位 ウイスキー好きな銘柄は歯医者さんみたいな匂いのするラフロイグ。 第3位 アップルブランデーぶどうのブランデーではなく、りんごで作ったブランデー。 第4位 ウォッカストリチナヤっていうロシア産のウォッカがクセがなくて好き。 第5位 赤ワイン銘柄とか全然わかりません。 2015.10.12 お酒のこと