日常 親知らず抜歯日記①~予約電話~ わたし、体調が悪くなると親知らずのあたりが痛くなることが多々あるんです(´・ω・`) 体調の回復とともに痛みはなくなるんですが、「いっそのこと全部抜いてしまいたい!」という衝動にかられ、 以前利用していた歯医者さんに電話してみました。 ちなみに上の親知らずは若かりし頃に抜歯したので、残りは上1本と下2本。 2016.02.25 日常
お酒のこと コロナ エキストラ スリム缶 355ml ライトな飲み口で評判のコロナビール!の缶バージョン☆瓶だけじゃなくて缶もあったんです!しゃれおつ(死語)な白を基調としたデザインが飲欲をそそります。スリム缶だしパッと見新手のエナジードリンクのようにも見えます。バーなどでコロナを注文するとライムがささった状態で出てくるのですがおうちにライムなんぞ常備しておりません。 2016.02.25 お酒のこと飲酒日記
お酒のこと キリン 一番搾り 神戸づくり 神戸工場限定醸造 全国にあるキリンの各工場の醸造家がその土地の風土や郷土ならではの味覚に合わせて作った一番搾り!神戸在住のわたしは「神戸づくり」を飲んでみました。通常の一番搾りは、原材料に麦芽・ホップ・米を使っていますが、この米が日本酒でおなじみの山田錦というのがポイント!普通の一番搾りと比較するとややサッパリとした印象でしょうか? 2016.02.23 お酒のこと飲酒日記
日常 お久しぶりです☆ ブログ更新に使用していた職場のPCが自分専用で使えなくなってしまったのです・・・ 色んな人が触るので、ブラウザのお気に入りに更新用URLを入れておくこともできず・・・ なぜか今日このまま放置してたらまずいと思い、firefoxをインストール&ブラウザの起動にパスワードの入力が必要なように設定しました☆ 2016.02.22 日常
お酒のこと アサヒ ザ・ロイヤルラベル asahi the royal label セブンイレブン限定の「アサヒ ザ・ロイヤルラベル」糖質40%ということであまり期待していなかったのですが、飲み口がライトでノド越しの良い、美味しいビールでした☆軽いと表現してますが、決して薄い訳ではなく、程よく味があって、ちゃんとビールしてます♪麦芽100%使用というのが、この味の完成度に関係してくるのでしょうかね? 2016.01.17 お酒のこと飲酒日記
趣味 Amazonアソシエイトの審査通りました!! 自分で言うのもなんですが、こんなクソみたいなブログでもAmazonアソシエイトの審査に通りました!審査に通った2016.1.12時点の記事数は50程度。 1記事あたりの文字数かなり少なめ。2015.10に一度申し込んだ時はダメでした、しかし何故か今回は通りました☆たまにしょーもない記事を投稿していただけなのですが・ 2016.01.14 趣味
お酒のこと アサヒレッドアイ☆asahi red eye アサヒから発売されてるレッドアイです☆レッドアイっていうのはビールにトマトジュースを加えたビアカクテルの一種(・∀・)名前の由来は「二日酔いの真っ赤な目」からだそうですが、名前とは違いすっきりしててビールが苦手な方にもおすすめですよ~☆すっきりしすぎてるのが嫌な方はタバスコを少し入れるよパンチが効いた味になりますよ!! 2016.01.14 お酒のこと飲酒日記
日常 アメックスゴールド解約しました☆amex gold 全然使ってなかったクレジットカードを解約しました。年会費がめちゃ高いアメリカンエキスプレスのゴールドです。(年会費29000円+税)唯一活躍の場は空港ラウンジを使用できることでした♪でもわたし、そんなに頻繁に飛行機乗るわけじゃないんですよね~最近はアメックスがゴールドを乱発したせいか、関空のラウンジ混んでるし 2016.01.08 日常
趣味 BMW320i Mスポーツ E46 後期型 その②終 さすがBMW!2リッターのくせにいい走りっぷり!駆け抜けるよろこびというやつですな☆ボディ剛性が高いのか、固めの足のおかげか、高速での安定感もバッチリです!燃費もまずまず、確か街乗りだと8km/l前後、高速で10km/lぐらいだったかな。バランスの取れた大変よくできた車だと思います。 2016.01.06 趣味車
お酒のこと オリオンビール 琉球ペールエール オリオンビールでは、「沖縄で醸造されたIPAを世界に出したい!」を合言葉に、RPA(琉球ペールエール)と名付けた、沖縄ならではのIPAの醸造にチャレンジしました。苦味強め、柑橘系の香りが少し。オリオンクラフトシリーズ第1弾として発売されましたが、2016年2月に第2弾が発売されるらしいのでそちらも楽しみです 2016.01.05 お酒のこと飲酒日記