体調が良くなる
胃腸や肝臓など内臓の負担が減るので、当然の結果でしょう。
良質な睡眠がとれる
お酒を飲んで寝ると眠りが浅くなり、飲んでいない時と同じ時間眠ったとしても疲れの取れ具合が違います。
お酒特有の症状を感じることがなくなる
飲み過ぎた後の吐き気、次の日の二日酔い、心拍数が早くなったり顔色が悪くなったり、トイレが近くなったりなど、お酒特有の症状を一切感じることがありません。
ダイエットに効果的
アルコールのカロリーは馬鹿にできません。
そこへ食事などツマミが加われば、相当にカロリーを摂取していることでしょう。
節約になる
家で晩酌をする程度でも、毎日缶ビール2本(300円~400円)の場合、月換算するとおよそ10000円となります。
もちろん、外で飲むとなるとかなりの出費となります。
自分の時間が増える
お酒を飲んでいる時間を趣味や勉強に費やすことにより人生が充実することでしょう。
お酒を飲んでやらかすことがなくなる
飲んだ翌日、目が覚めると昨日の記憶がない。どうやって家に帰り着いたのかもわからない。
二日酔いの頭で昨日の記憶を思い返す。脳裏に浮かぶ、赤面ものの出来事。
もうそんな思いをしなくても大丈夫。
夫婦円満
お酒を飲んでいると気が大きくなり、ついつい嫁にきつく当たってしまうこともしばしば。
取り返しがつかなくなる前にお酒を断ちましょう。